2015夏アニメはじまりました

お久しぶりにしております。
さて、今期の夏アニメがはじまって3話くらいまでだいたい見たので
感想と、勝手にランキングをつけました~。(個人的な感想です☆ )

勝手にランキング TOP10

◆のんのんびより りぴーと

ほんと癒される作品。
田舎のほのぼのした、でも切ない気持ちを思い出すんだよな~
何回か泣きました; ほのぼの泣きしました。毎回神回です。

◆オーバーロード

この設定好き!
主役の全能感とかメタ感とかを持ちつつ、安心してファンタジーの世界を楽しめる。
バンバン強力な魔法も使えるのも好き。
今期一番この設定好きかも。

◆うしおととら

やっぱいいね!昔見て知ってる設定だとはいえワクワク。
昔もなんか2人でやいやいケンカしてた気がする。
これからとらの心が変わっていく、成長していくのを見るのが楽しみだ。
筋肉少女帯のOPは毎回飛ばさず見るよ☆

◆ガッチャマン クラウズ インサイト

あー、やっぱ良い。シャレオツだし面白い。
今回は1期の最後でバタバタと終わってしまったところを回収してくれるのかな。
平和な話の中にも不穏な雰囲気を隠しながら話は進んでいてうまいなーと感じる。
1期の時のテーマとはまた違ったテーマを見せてくれるに違いない。期待。

◆赤髪の白雪姫

爽やかなはじまりで良かった。
ストーリーが段々始まってきて、どんどん面白くなってきてる。
主人公ちゃんの恋愛話よりも、努力して薬剤師になっていく感じが好きだ。

◆ゴッドイーター

1話目を落とすという話題作?
色の塗りが変わってて面白い。雰囲気も好き。ちょっとカッコつけすぎかな?って思うカットもままあるけどw
CGもふんだんに使っていて迫力もあるし、主人公も戦いながらレベルアップしていってるので面白くなってきた。

◆GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり

うん。良いと思う。とりあえずまだ導入部分だけど
現実の武器や常識を持ちつつ、ファンタジーの世界を調べていってるので
現実の自分がドラゴンと出会ったらどんな感じなのかリアルに想像できたりする。
(ちょっとオーバーロードの目線と似てるけど、こちらはより現実的。)
OPに出てくる女の子はまだそろってないけど、どう主人公と関わってくるのか楽しみ。

◆がっこうぐらし

1話見てない人がいたら、途中早送りでもいいから最後の数分を見て欲しい。衝撃でした。
2話からはどんな展開になるのかなと思ったけど、これから各人の思い出話中心に進んでいくのかな?
ニコ動の再生数がすごいっていうのでも話題になりました。

◆GANGSTA.

なんとなく、サウスとかウィングスの腐女子臭がする。(悪い意味ではないです)
そんなには重かったりグロかったりは無さそう。アクションもあっさり目な感じかな。
ストーリーよりもキャラクター同士の心のつながりなんかを中心に進んでいきそう。

◆ワカコ酒

最初はみてみるかーくらいの感じだったけど、すごく良い。
数分しか無いアニメだけど、ちゃんとご飯が美味しい。
美味しいご飯が食べたくなるし、やさしい気持ちになれるアニメ。

— 次点

◆クラスルーム☆クライシス
これからかな~。経営の話とかもっと出てきたら面白いかも。

◆六花の勇者
やっと7人そろったとこで、これからだから何ともいえないけど、きっと面白くはなると思う。

◆モンスター娘のいる日常
うちはこれ結構好き。
軽くてハーレムもので、モン娘がキャッキャ主人公を取り合うみたいな、軽くていい。好きだ。

◆To LOVEる-とらぶる-ダークネス 2nd
まー、確実です。女の子の両ひざに、小さく点ってついてる光って、大事なんだなって思った(?)。

◆Charlotte(シャーロット)
「Angel Beats!」系だな、うんうんと野球回を観て思う。
正当なシリーズ作、みたいな気持ちで見るといいのかも。好きな人は好きだと思う。
と、いうことは最後どんでん返し系くるかな?

◆下ネタという概念が存在しない退屈な世界
全然エロくなくてギャグ枠です。パンツかぶって逃げる変態仮面の女の子がヒロインなのか・・?

 

— 番外

◆ドラゴンボール超
オリジナルの続きでどうなるかと思ったけど、面白いやん!
OPは影山ヒロノブさんにして欲しかったw

 

たまに見ようかな系

◆実は私は
「ロザリオとバンパイア」系かな? 少年漫画って感じ。
バンパイア以外も宇宙人やらしゃべるメガネやらいろいろと出てくる。関西弁のヒロインはかわゆい。

◆干物妹!うまるちゃん
たまに見ようかな~って感じ。うちが言うのもなんだけど、ちょっと妹わがまますぎやしないか。

◆枕男子
う、うん。うん。え?…お、おう。……え? みたいな(笑)
ニコニコ動画で公開されてるから、まぁ女性は見てみて。

 

今期、自分には合わなかった系

◆乱歩奇譚
期待が大きかった分、演出やテンポにがっかり。
小林少年をもう少し狂気的に描いてもいいのかも。
犯罪の狂気をうまく説明できない感じでちょっと残念。はぁ。
江戸川乱歩の、あのドロドロした狂気的な感じを表現できてたらな~

◆アクエリオンロゴス
OP菅野よう子でした。主役がちょっとイッちゃってる感あるし前髪が。
アクエリオンらしいストーリーといえばそうなのかなぁ。

◆ケイオスドラゴン
なんか面白くなかった。中途半端感があるというか…

◆監獄学園
ギャグだけど、見ててちょっとしんどいかな~。

◆ビキニ・ウォリアーズ
どこまでビキニネタが続くのかは気になる。

 

まとめ

今回、予想と違ったのは乱歩くらいで、そこそこみんな面白いです。
自分的にはオーバーロードがすごくツボったので楽しみです。
あと、一番びっくりしたのは今回のイラストにも描いた、がっこうぐらし!でした~。
みなさまの今期夏アニメ感想はどうでしょうか?
ここまで読んでいただいてありがとうございました~!